おはざいます!よすです。
2025年3月某日、毎月恒例のコンペに参加。今回は中山カントリークラブです。
前日までの天気予報は雪でしたが、幹事さんからは決行とのご連絡。
結果、雨にも雪にも降られず、寒いながらも風も穏やかな曇天でのゴルフとなりました。
高麗グリーン、青ティ6,904ヤード。OUTスタートです。
1番ホール 516ヤード Par5
朝一のティショットは寒さで身体が動かないので意識的に思い切って振っていきます。
やや右に飛び出すもほぼストレートでギリギリフェアウェイキープ。

セカンドショットはフェアウェイ左サイドをキープ。

残り90ヤードからウェッジでピン手前3Mに。
バーディパットはやや打ち切れず、カップ手前で切れてパー。無難なスタート。
2番ホール 406ヤード Par4
右OBですが、左サイドのバンカーを避けてフェアウェイ右サイトをキープしたいところ。

やや右にスライスしたボールは右バンカー手前ラフ。

セカンドショットは左にヒッカケて左のラフ。残り30ヤードほど。
アプローチは5Mほど残してしまうが1パットで沈めてパー。
3番ホール 401ヤード Par4

左のバンカーが気になるティショット。右に大きく曲げてしまい林の中へ。
低い球で脱出を試みるも少し木に当たって、フェアウェイ残り70ヤードほど。
ウェッジでのショットはショートして残りグリーンの一番手前側にギリギリオン。
何とか2パットで沈めてボギー。
続きます。