おはざいます!よすです。
彩の森カントリークラブの続き、残り6ホールです。
4番ホール 170ヤード Par3
谷越えのパー3。ピンは右手前の下の段。

6Iでのティショットは先っぽでヒットするミス。谷は越えるも大きくショート。
ここはパットがうまくいきパーセーブ。
5番ホール 379ヤード Par4
左側にOBとバンカーがある左ドッグレッグホール。
ティショットはバンカーを避けてフェアウェイキープ。
6Iでのセカンド。前のホールでミスしたと思えないほどの会心の当たりでグリーンを大きくオーバー。
何とか3オンに成功し2パットのボギー。
6番ホール 504ヤード Par5
左OB、右にバンカー、フェアウェイ手前はOBではないが谷になっている右ドッグレッグホール。

ティショットは左にヒッカケ。OBは免れて助かった。セカンドショットでフェアウェイをキープし、3打目のウェッジショットはやや左にヒッカケ。
バーディパットがまたもカップにけられてパー。
7番ホール 378ヤード Par4
打ち下ろし、谷越え、左OB、セカンドショット以降は打ち上げ。

ティショットは大きく右に曲げてしまい、つま先上がりの斜面からフェアウェイに戻すだけ。
3オン2パットのボギー。
8番ホール 147ヤード Par3
大きな池がプレッシャーを与えるホール。グリーンの左側と右手前にも池が広がり、グリーン奥にはバンカー。小さなグリーンではないが外すとペナルティになる可能性が高い。
ややヒッカケてヒヤッとするもグリーンを捉え、2パットでパー。
9番ホール 285ヤード Par4
左側に池、右はOB。短いホールだがグリーンは池とバンカーに囲まれていて、バーディもでるが、ダブルボギーも出るホール。
ティショットはアイアンで刻みフェアウェイをキープ。セカンドショットはウェッジでヒッカケを警戒しすぎたか右に外してしまう。バンカーと池の間で助かった。グリーン右からのアプローチはグリーン左側の池が気になるが何とか寄せワンでパーセーブ。
スコア:83 パット数:33
100ヤード以内のショートゲーム、アプローチ、パッティングに難あり。ショットもよくひっかけてる。
OBや池ポチャがなかったのは(結構危ない場面はいくつかあったが)良しとしよう!
あざました!