彩の森カントリークラブ

カップに嫌われて|彩の森カントリークラブ(2/3)

彩の森カントリークラブ

おはざいます!よすです。

彩の森カントリークラブ16番ホールから。

16番ホール 227ヤード Par3

距離のあるパー3。3Wで左にヒッカケてしまい、2オン2パットのボギー。

17番ホール 386ヤード Par4

右ドッグレッグホール。フェアウェイは右に傾斜しており、ナイスショットしても転がって右のバンカーに入ってしまうことも。左にもバンカーがあり、左から攻めると気になる。飛距離自慢は右バンカー越えも可能。

飛ばし屋の2打目地点。ここまでくればだいぶ楽だな(笑)

右バンカーを避けフェアウェイキープ成功するも5Iのセカンドショットはやや右へそれ、アプローチも寄せきれず、パーパットはまたもカップにけられてボギー。

18番ホール 570ヤード Par5

右OB、左側に池があるやや左ドッグレッグしたホール。

やや右め狙いがおすすめ

ティショットはフェアウェイキープ、セカンドショットもまずまずだが3打目をウェッジでショート。
ウェッジの距離感もあってない。
アプローチはチップインかと思われたがカップにけられてパー。とことんカップに嫌われてる。

前半は6オーバーで折り返し。後半がんばろう!

1番ホール 382ヤード Par4

左に池、右はOB。

ティショットは右に飛び出しバンカーのさらに右。2打目はダフって、3オン。
パーパットを外してお先にパットがカップにけられてダブルボギー。何をやっているのでしょうか。。。

2番ホール 536ヤード Par5

ティショットは打ち下ろし、残り150ヤードぐらいからは打ち上げ。グリーン左から手前に深いバンカー、ピンは2段グリーンの奥。

ティショット、セカンドショットをつないでグリーンの手前。3打目のウェッジショットがやや厚く入り2段グリーンの上ギリギリ。ウェッジでミスが多い。

2パットでパー。

3番ホール 431ヤード Par4

ティショット谷越えの打ち下ろし。フェアウェイは広い。

右に曲げてしまいバンカー。セカンドショットはダフってバンカーから出ただけ。
3打目はヒッカケてしまい、左手前のバンカーへ。何とか砂一でボギー。

後半早くも3オーバー。残り6ホール。続きます。

タイトルとURLをコピーしました