おはざいます!よすです。
ロイヤルゴルフ(THE ROYAL GOLF & COUNTRY CLUB)でのラウンド記録の続きです。
17番ホール 200ヤード Par3

距離が長く、池越え、グリーン手前には4つのバンカーが並ぶ見るからに難易度の高いパー3。ピンポジは右奥。
5Wでややピンを攻めるも、やや左にそれてグリーンオーバー。アプローチを寄せ切れずボギー。
18番ホール 365ヤード Par4
やや右ドッグレッグしたホールで右側には池があり、細長いバンカーもある。バンカーが池まで転がるのを防いでくれているようです。

左にヒッカケてばかりなので右のハザードは気にせずフェアウェイキープ。セカンドショットをショートするも寄せワンのパー。

さて、5番ホールからスタートでしたので、残り4ホール。
1番ホール 382ヤード Par4
やや右ドッグレッグしたホールで右側に池が続く。
ティショットは安定のヒッカケで左のマウンドへ。セカンドショットで5Wを握ったのが失敗。右の池へ。4オン2パットでダブルボギー。
2番ホール 333ヤード Par4
短めの左ドッグレッグホール。左側に池。
ここはフェアウェイキープに成功し、セカンドショットでショート(課題のウェッジ)するも寄せワンのパー。
3番ホール 153ヤード Par3
左ドッグレッグホール。
グリーンは左手前から右奥に斜めに配置されその手前では大きなバンカーと池がガードしている。
ここでもアイアンをひっかけてしまうが寄せワンのパー。
4番ホール 349ヤード Par4

この日の最終ホールは左側に池が広がる左ドッグレッグホール。

安全に右から攻めて2オンには成功。

しかし最後バーディで締めたいという気持ちのせい(単に距離感が悪いだけ?)かファーストパットを2mほどオーバーして3パット。ボギー。70台はならず、がっかり。
スコア:80 パット数:28
最初と最後で3パットを2回してしまいましたが、ショットが悪いなかでもパッティングでなんとかカバー。70台には届かったのですが、来てよかった。あざました!
